
台北には色々夜市が有りますが、一番有名なのは「士林夜市」です。規模・知名度ではダントツですね!でも、他の夜市はどう?行き方は?という疑問にズバリお答え。台北夜市情報の必見!
以下が台北7大夜市と言っても良いと思います!
- 士林夜市(台北最大の夜市。美食区は雨でも楽しめる!)
- 寧夏路夜市(中山駅から近く、グルメな夜市ですよ~)
- 饒河街夜市(ここもグルメな夜市、長さなら台北で一番!)
- 師大夜市(洋服、雑貨が色々ある夜市)
- 楽華夜市(永康街最寄り駅からわずか2駅の夜市)
- 雙城夜市(小さめだけどグルメな屋台も多い夜市)
- 公館夜市(学生街にあり安い! 昼から営業の店もある)
士林夜市
交通:MRT淡水信義線-劍潭駅 有名店: 花藏雪手作雪花冰、豪大大鶏排の鶏排 観光情報
寧夏路夜市
交通:MRT淡水信義線-中山駅や雙連駅 有名店:阿婆飯糰(台湾風おにぎり) 観光情報
饒河街夜市
交通:MRT松山新店線-松山駅 有名店:福州世祖胡椒餅の胡椒餅、東發號の蚵仔麺線、藥燉排骨 観光情報
師大夜市
交通:MRT松山新店線-台電大樓駅 有名店:燈籠滷味、クレープ屋さんとかスィーツのお店かな
楽華夜市
交通:MRT中和新蘆線-頂溪駅 有名店:阿爸の芋圓、永美雪花冰
雙城夜市
交通:MRT中和新蘆線-民權西路駅/中山國小駅 有名店:阿萬鵝肉、丁香豆花、揚げドーナツ
公館夜市
交通:MRT松山新店線-公館駅 有名店:藍家割包、陳三鼎の青蛙撞ナイ(黒糖タピオカミルクティー)
荷物を置いて、手ぶら観光を楽しもう♪♫
写真の出所:K X I T H V I S U A L S